ステージ・マジック・コンテスト
【日付】
5月17日(土)(8:30 – 14:00) - ステージ・マジック・コンテスト
【ルール】
各演技は5分以上10分以下であること。そうでない場合は失格とする。
全コンテスタントは、演技の時間を10分以下にすること。また演技前の準備、演技、演技後の片付け、これら全てを13分以内に終わらせられるようにすること。
年齢制限は無し。参加人数の制限も無し。
全コンテスタントは衣装、スタッフ、アシスタントの準備を各自で行うこと。
全コンテスタントはBGMの準備を各自で行うこと。万が一の時のために予備も用意しておくこと。
機材トラブルが起きて演技が中断した場合のみ、審査員の了承を得た上で演技をやり直すことができる。それ以外のやり直しは認めないものとする。
リハーサルは当日になって随時変更になる可能性がある為、TMAのリハーサル・スタッフに従うこと。
【審査員】
小野坂東
山本勇次
安田悠二
ジュノ
オビー・オブライアン
ジョン・シーザー
【表彰】
1位、2位、3位
特別賞
TMAは各賞においてすべての権限を持つ
【申し込み】
コンテスタントはコンベンションへの参加登録をする必要があります。コンテストへの参加には別途費用はかかりません。メールアドレス tma@tmagic.info まで映像をお送りいただくか、もしくはYouTubeなどの動画リンクをお送り下さい。
演技映像はコンテスタントご本人のみとさせていただきます。
【締め切り】
4月2日(水)まで。
結果発表を4月6日(日)に行います。
4月6日(日)の段階で、コンテスタントの人数が20人(ステージ)または10人(クロースアップ)を下回っていた場合、二次募集を行います。二次募集の締め切りは5月2日(金)です。
【その他】
TMAはコンテスタントの録画および撮影の権利を持つものとし、一切の支払を行いません。
保険は各自でかけておいて下さい。万が一怪我をしたり何か紛失した場合、TMAは一切の責任を負いません。
ステージ・コンテスタント
★コンテスタントの表示は演順とは関係ありません

C.Y
C.Y(韓国)

ベー・サンウック
Bae, Sang-Wook(韓国)

チョイ・ウーヒョン
Choi, Woo-Hyun(韓国)

村田奈央
Nao, Murata(日本)

渋谷駿
Shibuya, Syun(日本)

岩根佑樹
Iwane, Yuki(日本)

井岡華子
Ioka, Hanako(日本)

鈴木大河
Suzuki, Taiga(日本)

SEIYA
SEIYA(日本)

Naoto
Naoto(日本)

サンディー・チャン
Sandy Chang(台湾)

ジェームス・ワン
James Wang(台湾)

リン・グアンティン
&リャオ・ゲンシャン
Lin, Guan-Ting
& Liao, Geng-Xian(台湾)

ヤン・テンヤオ
Yang, Teng-Yao(台湾)

リン・グアンティン
Lin, Guan-Ting(台湾)

スー・シャオユアン
Hsu, Shao-Yuan(台湾)

ウイリー・シュー
Willy Shyu(台湾)

チャオ・ユジュン
Chao, Yu-Jun(台湾)

リュ―・シンイー
Liu, Hsin-Yi (台湾)

チェン・ホアンゾン
Chen, Huan-Zhong (台湾)

ゾン・イー
Zhong, Yi(台湾)
インターナショナル・インビテーション・コンテスト
★コンテスタントの表示は演順とは関係ありません

伝々
Denden(日本)
2013年 UGMコンベンション - 優勝

Tokyo Tomo
Tokyo Tomo(日本)
2013年 UGMコンベンション - 審査員特別賞

キム・ヨンミン
Kim Young-Min(韓国)
2012年 クラブ・マジコ・イタリアーノ - 2位

イー・ヒョンウー
Lee Hyoung-Woo(韓国)
2013年 BIMF – 2位

チェマ・ムニョス
Txema Muñoz(スペイン)
マジック・バロンゴ in ポルトガル – 優勝

チェン・ジンホン
Chen, Jing-Hung(台湾)
2012年 TMAコンベンション - 2位
クロースアップ・マジック・コンテスト
【日付】
5月18日(日)(8:30 – 11:15) - クロースアップ・マジック・コンテスト
【ルール】
各演技は5分以上10分以下であること。そうでない場合は失格とする。
机1脚、テーブルクロス枚、椅子1脚が設置されているので、他に必要な場合は各自で設置すること。
カメラの角度は固定とする。
全コンテスタントはBGMの準備を各自で行うこと。万が一の時のために予備も用意しておくこと。
リハーサルは当日になって随時変更になる可能性がある為、TMAのリハーサル・スタッフに従うこと。
【審査員】
小野坂東
山本勇次
安田悠二
ジュノ
オビー・オブライアン
ジョン・シーザー
【表彰】
1位、2位、3位
特別賞
TMAは各賞においてすべての権限を持つ
【申し込み】
コンテスタントはコンベンションへの参加登録をする必要があります。コンテストへの参加には別途費用はかかりません。メールアドレス tma@tmagic.info まで映像をお送りいただくか、もしくはYouTubeなどの動画リンクをお送り下さい。
演技映像はコンテスタントご本人のみとさせていただきます。
【締め切り】
4月2日(水)まで。
結果発表を4月6日(日)に行います。
4月6日(日)の段階で、コンテスタントの人数が20人(ステージ)または10人(クロースアップ)を下回っていた場合、二次募集を行います。二次募集の締め切りは5月2日(金)です。
【その他】
TMAはコンテスタントの録画および撮影の権利を持つものとし、一切の支払を行いません。
保険は各自でかけておいて下さい。万が一怪我をしたり何か紛失した場合、TMAは一切の責任を負いません。
クロースアップ・コンテスタント
★コンテスタントの表示は演順とは関係ありません

インティキてるした
Terushita(日本)

とりあえずジョニー
Mr. Johnnyjun(日本)

林王子
Oji, Hayashi(日本)

野島伸幸
Nojima, Nobuyuki(日本)

リー・ミョンジュン
Lee, Myung-Joon (韓国)

ハン・ヨンフン
Han, Young-Hoon(韓国)

シュー・ホンイー
Hsu, Hong-Yi(台湾)

ジェニファー・ランソン
Jennifer Lançon (台湾)

ジョード・シュー
Joad Hsu(台湾)

フー・ジュンイー
Wu, Kwan-Yee(香港)

ゾン・ジーダ
Zhong, Zhi-Da(中国)

ジャスパー・リー
Jasper Lee(シンガポール)
2分間コンテスト
【日付】
5月18日(日)(12:00 – 12:30)- 2分間コンテスト
【ルール】
演技時間は2分以下にすること。
法律に違反する演技をしないこと。
観客を楽しませること。
上記3点を満たすのであれば、演技の内容は問わない。
【審査員】
観客全員
【表彰】
1位
2位
参加者は全員3位
【申し込み】
コンテスタントはコンベンションへの参加登録をする必要があります。コンテストへの参加には別途費用はかかりません。メールアドレス tma@tmagic.info まで映像をお送りいただくか、もしくはYouTubeなどの動画リンクをお送り下さい。
演技映像はコンテスタントご本人のみとさせていただきます。
【締め切り】
5月2日(金)まで。
【その他】
TMAはコンテスタントの録画および撮影の権利を持つものとし、一切の支払を行いません。
保険は各自でかけておいて下さい。万が一怪我をしたり何か紛失した場合、TMAは一切の責任を負いません。
2分間コンテスト コンテスタント
★コンテスタントの表示は演順とは関係ありません

SORA
SORA(日本)

荒木巴
Araki, Tomoe(日本)

インティキてるした
Terushita(日本)

なおと
Naoto(日本)

サイクロンZ
Cyclone Z(日本)

小林玄
Kobayashi, Gen(日本)

ダビオ・ウー&アンシェン・リー
Davio Wu & Anson Lee(台湾)
